ウッドデッキにも「強さ」→「デザイン」へ価値の変化を

これはマニルカラデッキに「いしがき模様」を彫り込んだ製品です

いわゆるデザイン加工の一種で「ウッドデッキにもデザイン性を取り入れよう」という試みで始めたものです

これまでマニルカラデッキはとかくその「強さ」ばかり注目されてきました

当然、その強さは木材の中でもトップクラス(屋外でも20年以上使用可能)で公共施設やお店のデッキなど負荷がかかる場所で長持ちさせることに需要がありました

しかし私がいつも惜しいと持っていたのが、木材の宿命ですが「どの樹種も最後はグレー色になる」という事です

雨に濡れる以上、色落ちはどうしても発生します

折角最初は綺麗な色あいだったデッキも結局どれも最後は同じグレーになるのが悔しかったのです

「グレーになるとどの木を使おうが見た目は同じ」

これに対して何とかならないかなと思案していた所この加工を施すことになったのです

こちらは「鋸目模様」です

こうしたデザイン加工をしたデッキの一番の特徴は「見た目のインパクト」だと思うのです(強さではなく)

これは色が落ちてもそのインパクトは残り続けます

お店のデッキでしたら常に他とは違うデッキに「珍しいなあ」という印象を供給し続けるでしょう

強さからインパクトへ特徴を変える(もちろん強さはそのままですが)ことでよりデッキの楽しみ方を増やせればなと思っていました

この加工をしだしたところ、意外なところで家具や室内の壁にも使ってもらいました

もはや「強さ」ではなく「デザイン」だけで選んで頂けたことが嬉しかったです

他にもいろんな可能性があると思っています

「いしがき模様」「鋸目模様」

面白い素材があることを知って頂ければと思います

※マニルカラのデザイン加工について http://www.manilkara.com/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です