マニルカラ外壁 30×150mm

今日も外壁の投稿です

今回はマニルカラデッキ30×150mmを使用しています

元々外壁は荷重がかからない為、20mmや15mmのうすいサイズを使うのが一般的ですが、今回はお客様からのご要望で幅150mmにしたいとのことで、厚さ30mmを使用しています

設置後の様子を見るとやはり重厚感があります

マニルカラの外壁について  http://www.manilkara.com/

マニルカラは洋風の場所で

マニルカラデッキ20×120mmをフェンス材に使用しました

マニルカラの色合いが周りとも合っているし、マニルカラも目立った感じになっていると思います

洋風な感じの場所に似合っているのかなと思います

マニルカラフェンスについて  http://www.manilkara.com/

マニルカラデッキをフェンスに

マニルカラデッキ 20×105mmをフェンスに使用しました

ウッドデッキをフェンスに使用することはよくあり、マニルカラのような耐久年数の長い樹種は雨ざらしでも大丈夫なので最適です

木肌の色合いも主張が強いので見栄えがします

マニルカラについて  http://www.manilkara.com/

マニルカラ柱について

マニルカラの柱を選別しています

お客様からのご要望で出来る限り真っすぐなもので、ということで現在並べて確認しています

天然木はどうしても反りや表面の状態に差が生じます

その中でもやはり出来る限りご要望にお応えするべく慎重に選ばなければいけません

あと4本より分けて出荷します

マニルカラ柱について  http://www.manilkara.com/?eid=804799

エントランスにマニルカラ桟

マニルカラ桟20×45mmをマンションのエントランスに使用して頂きました

このようなコンクリートの建物の中に天然木を設置すると、お互いが引き立つ感じがします

工業製品と天然製品の組み合わせが一番良いのではないかと思います

マニルカラ桟について  http://www.manilkara.com/

マニルカラで実験用治具

実験用の治具の依頼がありました

木材で強度があるものでこのような物を作れないか?

という依頼で図面が送られてきました

最初見たときはかなり難易度の高い製品だなと思いましたが、職人と相談しながらなんとか完成させることが出来ました

どのような実験を行うのかはわかりませんが、マニルカラの用途も私が思っている以上に多岐に広がるものだなと思います

マニルカラの加工について  http://www.manilkara.com/?eid=922545

マニルカラフローリングの空間

商業施設内にある店舗を改装しています

ここにマニルカラフローリングを使用して頂きました

木材のフローリングを店舗で使用するときに消耗の話はよく出てきます

特にハイヒールとかで徐々にササクレが出るのではないか、という感じです

その点、マニルカラフローリングはハイヒールにも負けない強度を持っている為大丈夫です

こういった施設内には木材の使用は少ない為、より目を惹く場所になります

マニルカラフローリングについて  http://www.manilkara.com/?eid=804793

マニルカラフローリングの塗装・無塗装の違い

今回はマニルカラフローリングについて塗装した時と無塗装時の違いをご紹介させて頂きます

上の写真が無塗装時のマニルカラフローリングです

これを無着色のクリア塗装をすると下の写真のように変わります

より赤みのある色合いに変化します

アマゾンテイストのような南国風の雰囲気の店舗に合うのではないでしょうか

マニルカラフローリングについて  http://www.manilkara.com/?eid=804793

南国風のアイテムとして

マニルカラフローリングにワックスを塗っています

クリアワックスを塗ることで色は少し濃くなり、雰囲気はかなり変わります

よりアマゾンテイストの風合いになるので、南国風のお店とかのフローリングに合うのではないかと思います

マニルカラフローリングについて  http://www.manilkara.com/

マニルカラとウリン

上がウリンで下がマニルカラです

色合いはよく似ています

よってウリン代わりの樹種としてマニルカラはよく選ばれています

屋外でも耐久年数は20年以上です

樹液の染み出しもウリンと比べると格段に少ないです

表面の滑らかさも同等です

価格もウリンよりも安いので、価格を安くしたいときはマニルカラもご検討して頂ければと思います

マニルカラウッドデッキについて  https://www.manilkara.com/