造船所のスペーサーに採用

造船所で使用するスペーサーの製作依頼が来ました

造船を組み立てるときに台を何個も置いてその上に船を乗せるのですが、当然高さが均一でないと傾いてしまいます

その高さの微妙な調整を行うのがスペーサーです

「硬く出て耐久性のある木材で作って欲しい。寸法精度も重要です」

お客様からの要望はこのような感じでしたので、マニルカラで作ることにしました

マニルカラはウッドデッキとして使用されている樹種で、かなり強度の強い性質を持っています

その強度は、動物園の象が渡る橋の踏板に使用されていたり、耐久性は雨に濡れる場所でも20年以上使用することができます

そんな性質から造船所のスペーサーに合っていると思い、ご提案をして製作しました

高さを調整するものなので傾斜をつけなければいけません

使う方にとっては強度の強い頼りになる樹種ですが加工するには大変な樹種になります

職人に頑張ってもらいなんとか完成させることが出来ました

マニルカラという樹種の性質はウッドデッキ以外の用途にも適用できるのだなとあらためて思いました

マニルカラについて http://www.manilkara.com/

ウッドデッキの滑り止め

ウッドデッキの表面に滑り止め加工を施しました

店舗や公共の場所のウッドデッキのご依頼を受けた時に、この滑り止め加工のご依頼をよく受けます

これは既製品では無く、ご依頼を受けてから加工しています

表面を波形にすることで摩擦を増やし滑り止めにしています

店舗や公共の場所は安全への配慮は十二分にしなくてはいけません

その一つの方法としてこの滑り止め加工もご参考にして頂ければと思います

マニルカラデッキの滑り止めについて http://www.manilkara.com/

高強度ウッドデッキの本当のメリットは

新築住宅のベランダと出入り口のフローリングにマニルカラを使用して頂きました

マニルカラとは非常に強度の強い超硬質木材で、ウッドデッキで使用すると雨に濡れても20年以上使用することが出来ます

しかもその間塗装や防腐処理のメンテナンスは必要ありません

ここまでの強度があると設置した後はお家の方には負担をかけさせることなく安心して使用して頂けます

高強度のウッドデッキの本当のメリットはここだと思います

お家の方にとっては生活が始まると、正直なところウッドデッキにそんなに構っていられないと思います

他に忙しいことがありますし、ここに「定期的なメンテナンスが必要」となってしまったらそこに手間や時間を奪われてしまいます

でもそれをしないと足元が不安になるし・・・

ウッドデッキやフローリングはそんなことをしなくても大丈夫なものにすることで安心して生活をより良くすることに意識を向けられます

ウッドデッキやフローリングは下支えの部品です

ここを安心して頂くことで他のことに時間をかけて頂くことが最大のメリットです

マニルカラウッドデッキ・フローリングについて http://www.manilkara.com/

お家の方にとっては最高 大工さんにとっては難しいデッキかも

新築住宅の二階にベランダを製作しています

お家の方のご希望で「設置後は特に手をかけたくない」とのことで、マニルカラが決定しました

マニルカラという樹種は屋外でも20年以上使用することが出来る超硬質木材で、こういった場所のウッドデッキによく使用されています

ここまで強いので、お家の方のご希望の「塗装や防腐処理は不要」です

「20年以上安心して使用できて、手間がかからない」

これがマニルカラをウッドデッキとして使った時のメリットです

お家の方にとっては最高のデッキですが、硬さがある分大工さんにとっては難しい樹種でもあります

今回は下地の根太・束柱はアピトンというこれも高耐久性木材で、ウッドデッキをマニルカラにしています

綺麗に設置する為に、ビスを打つ前に下穴をあけてから打ち込んでいます

大工さんのおかげでお家の方にとってご希望に沿ったベランダにすることが出来ました

マニルカラデッキについて http://www.manilkara.com/

「20年以上安心して手間がかからないベランダ」の効用

新築住宅のベランダにスロープ付きのウッドデッキを設置しました

このウッドデッキにはマニルカラという樹種が使用されています

マニルカラは強度・耐水性の強い超硬質木材で「屋外でも20年以上使用することが出来る」ウッドデッキです

設置後は定期的な塗装や防腐処理は必要ありません

なのでお家の方にとっては「20年以上安心して、手間もかからないベランダ」になります

生活が始まるとこのことを特に意識することはないと思います

しかしこの部分は非常に重要で、下支えしている部分にいちいち気を配らなくてはいけない環境は他のことをする時間や手間を奪ってしまいます

こういったベランダ部分をしっかりとしたものにして、手間をかけずに安全に使用出来ることによって、他の事に手をかける時間を確保するようになります

足元の部分を丈夫にすることで、そこから生活をより良くすることを考えることが出来ると思います

マニルカラデッキについて http://www.manilkara.com/

幅200mmのウッドデッキは見たことのない風景を創る

これはマニルカラデッキの最大幅200mmのウッドデッキです

ここまで幅の広いウッドデッキは他には無いと思います

この稀に見るサイズのデッキを並べるとどんな風景になるのか

以前使用されたのはある動物園での橋の踏板でした

それは関東方面でしたので見に行くことは出来なかったのですが、こんなデッキが並んだ場所を見てみたいです

他には無い材料を使用した場所は、見たことのない風景を創る

単純ですが明快です

そのような場所・空間を創りたい方にはこの材料をご参考にして頂ければと思います

マニルカラデッキ 幅200mm について  http://www.manilkara.com/

ウッドデッキの役割は生活を下支えするもの

こちらは自宅兼美容室の新築物件になります

2階ベランダと階段にマニルカラを使用して頂きました

マニルカラとはこういった屋外でも20年以上使用することが出来る超硬質木材です

その間、塗装や防腐処理なども必要ありません

この特性を活かしてベランダや階段板に使用することで、お家の方にとっては

「20年間安心して、手間もかけずに過ごすことが出来る」

というメリットが生まれます

お家の方にとって一度設置した後の定期的なメンテナンスは正直面倒だと思います(私も思います)

こういった高耐久性木材は設置する時の費用はかかりますが、その後の使用期間と手間(ソフトウッドの場合、定期的な塗装や防腐処理が必要)を考えるとこちらの方がお得ではないかと思います

こういうウッドデッキはお家の方の生活を下支えするものです

ここに安心感をもたらすことによって、他の部分の生活をより充実させるような環境に意識を向けられると思います

基盤となる部分をしっかりとさせることで、新しい生活をより楽しいものにして頂ければと思います

マニルカラデッキについて http://www.manilkara.com/

当たり前の環境を20年間保つデッキ

新築のお家の二階ベランダにマニルカラデッキを使用して頂きました

マニルカラデッキは非常に耐久性・耐水性に優れた木材で、このような屋外でも20年以上使用することが出来ます

さらに、ウッドデッキによくある定期的な塗装などのメンテナンスも必要ありません

一度設置した後は何もする必要が無く、20年以上は安全に使用することが出来ます

このマニルカラデッキの性質は屋外デッキと合っていて、お家の方の生活を安心して下支えします

屋外ベランダで大事なことは「腐食を気にさせることなく、長く安全に使用することが出来る」ではないでしょうか

ベランダを歩くという当たり前の状態を20年間保つことが出来るというのは意外と貴重なことだと思います

マニルカラデッキについて http://www.manilkara.com/

お家の方には最高 大工さんには大変なデッキ

腐食した濡れ縁を作り変えています

今回はマニルカラという樹種で交換をしています

マニルカラという樹種は非常に強度の強い硬質木材で、雨に濡れる場所でも20年以上使用することが出来ます(その間、塗装や防腐処理も必要ありません)

「長い間、手間をかけずに使い続けたい」という方に合っています

お家の方にとっては最高の樹種ですが、設置する大工さんにとってはちょっと厄介な樹種でもあります

とにかく硬いので、カットやビス止めが大変なんです

写真は長さカットが終わりこれからビス止めするところですが、ビスの下穴をすでにあけています

ソフトウッドでしたら下穴が無くても一発でビス止めが出来ますが、マニルカラはこの下穴が大事です

ビスもなかなか入っていかないので、下穴をあけることで綺麗な打ち込みが出来るんです

一度下穴なしでビス止めをしようとしたところ、ビスがいくら回転しても入っていかず、煙が出たことがありました

下穴をあけるのは手間ですが、逆に開けてから打った方が綺麗で効率もいいんです

大工さんにとっては大変ですが、お家の方にとってはこんな風にきれいな濡れ縁を設置することが出来ました

これから安心して濡れ縁を活用して頂きたいです

マニルカラ材について http://www.manilkara.com/

初めて見た縦張りの外塀

ご自宅の外塀をマニルカラで設置して頂きました

マニルカラは屋外でも20年以上使用することが出来る超硬質木材です

その間、塗装や防腐処理も必要なく、設置後の手間は一切ありません

そんなマニルカラなのでウッドデッキ以外にも外塀で使用されることがよくあります

外塀ならばウッドデッキよりも荷重がかかることが無いので、使用年数はもっと長くなると思います

通常の外塀での使用は横張りが多いのですが、今回は珍しく縦張りの使用です

通常はこんな感じです

横を縦に変えただけでも見た目はかなり変わります

デザインとして人目を惹く外塀にして頂きました

やはり他には無いやり方で施工すると目が行ってしまいますね

ここはデザイナーさんのセンスだと思います

こういうアイデアもあるんだと施工現場はいつも勉強になります

完成後は私も見に行くのが楽しみなんです

これからもいろんな現場を見てアイデアを頂戴していこうと思います

マニルカラの塀板について http://www.manilkara.com/