大工さん家のベランダが完成

大工さんがご自宅のベランダを作りました

今回はウッドデッキに「マニルカラ」という樹種を使用して頂きました

「強い木材で貼りたい」というご要望でしたので何種類かのハードウッドのサンプルをお見せしたところマニルカラを選んで頂きました

マニルカラは非常に強度の強い木材で屋外でも20年以上使用することが出来ます

その間に塗装や防腐処理は必要ありません

設置後は「何もしなくても安心して20年使用できる」ウッドデッキです

ただその分施工が大変な樹種でもあります

カットしたりビスの穴をあける作業にしても他の樹種よりも大変です

そこはさすがプロなので2日ほどで完成させました

私も普段は倉庫にあるマニルカラがこんな感じに役目を持って設置されたところを見ると感慨深いものがあります

これからはマニルカラの強さで安心して過ごして頂けると思います

マニルカラについて http://www.manilkara.com/

天然製品と人工製品のコントラスト

東京のビルのエントランスです

天井と壁に木材を使用して頂きました

床と反対側の壁はタイルになっていて、コントラストになっています

やはりこういった天然製品と人工製品を組み合わせるとお互いを引き立て合うので印象として一番いいなと思います

木材では今回は「マニルカラ」という樹種を使用して頂きました

マニルカラは非常に強度の強い木材で屋外耐久年数は20年以上になります

木肌の色合いは明るいアマゾンテイストなので今回のような場所にも合っていると思います

天井はマニルカラウッドデッキ(20×105mm)、壁はマニルカラ桟(20×45mm)を使用しています

こうした完成現場を見るのはいつも楽しいのと勉強になります

設計士さん、デザイナーさんのアイデアはやはり面白いです

製品を出荷した後はいつも完成が待ち遠しいです

今後もこんな現場をたくさん見て自分も知識を蓄えていかなければいけませんね

マニルカラについて http://www.manilkara.com/

20年間安心して使用することができるデッキ

ご自宅に新たにベランダを設置して頂きました

このベランダの床には「マニルカラ」というウッドデッキを使用して頂きました

「マニルカラ」は屋外でも20年以上使用することが出来る程の超硬質木材です

その強さは設置した後にも塗装や防腐処理のメンテナンスを必要としません

お家の方にとって、設置後は「20年以上、何もしなくても安心して使用することができる」というメリットをもたらします

色合いも明るいアマゾンテイストでこういった洋風のお家に合っていると思います

これから完成したこのベランダで新しい生活を存分に満喫して頂ければと思います

マニルカラデッキについて http://www.manilkara.com/

設計士さん・大工さんのご協力で良いものが完成しました

新築住宅が完成しました

今回はベランダと塀板にご協力させて頂きました

お家の方がハードウッドにご理解が深く今回は「マニルカラ」という樹種で設置しました

マニルカラの特徴は高強度です

その強度は屋外でも20年以上使用することが出来ます

またその間、塗装や防腐処理のメンテナンスも必要としません

「20年以上何もしなくても安心してベランダを使える」

これが最大のメリットです

お家の方にとっては頼りになる樹種ですが、大工さんにとっては設置が大変な樹種でもあります

カットしたりビスで止めたりするのも、他よりも大変です

施工時から時々に見に行かせて頂きましたが頑張って設置して頂きました

設計士さん・大工さんのご協力で良いものが完成したと思います

お家の方にとっても満足して頂けると思います

これから新しい生活を満喫して頂ければと思います

マニルカラについて http://www.manilkara.com/

半坪ほどのミニベランダ

こちらは半坪ほどのミニベランダです

お家の方が「これくらいのベランダを作って欲しい」とのご依頼があり、3日ほどで完成しました

丈夫なベランダにするために今回は「マニルカラ」という樹種のウッドデッキを使用しています

この樹種は非常に強度の強い木材で、塗装や防腐処理をしなくても20年以上腐食せずに使うことが出来ます

マニルカラでしたら今後安心して使用して頂けると思います

ベランダのある新しい生活がスタートします

少しでも楽しんで頂きたいです

マニルカラについて http://www.manilkara.com/

DIY=素人さんではもうない

DIYでご自宅の2階ベランダを製作している現場へお邪魔させて頂きました

足場の組み方を見て「全然素人さんじゃないじゃないか!!」と思いましたが、建築関係のお仕事をされている方ではないので、なぜこういった道具や組み立てたりすることが出来るのかはいまだ不明です

これは完全なプロの建築現場ですね

最初うちに来られた時に「ウッドデッキを敷きたいんだ。なにか長持ちするのある?」といった感じで、取り扱っている何種類かのサンプルをお見せした時に「このマニルカラでいく」と気に入って頂けました

しかし気になったのが「マニルカラは硬いので施工が大変ですよ」とお伝えしても「大丈夫だよ」と答えられていました

今回お邪魔させて頂いたのは納品後、やはり気になったので見に行った次第です

この現場を見た瞬間、「心配することなかったな」とちょっと安心しました

「もうすぐできるよ」と大変ながらも完成が楽しみにしているご様子でしたので私も安心しました

マニルカラのような超硬質木材でも問題なく施工するとは最近のDIYもレベルが上がっているなと感じます

ご自身の気に入ったベランダを製作して頂いて、また新たな生活様式を堪能して頂きたいです

マニルカラデッキについて  http://www.manilkara.com/

「使えて当たり前」と「時間の自由」をもたらすその効果

お寺の二階ベランダにウッドデッキを設置しました

今回のご要望は「長持ちするデッキにしてほしい」とのことでした

そのご要望を受けて選ばれたのが「マニルカラ」という樹種です

マニルカラは非常の強度の強い木材で、屋外でも20年以上使用することが出来ます

その強さは防腐処理や塗装も必要としません

なので設置後は「何もしなくても20年以上使える」という事になります

これは意外と重要で、設置後に手間をかけなくてはいけないソフトウッドだと半年や一年ごとに塗装や防腐処理をしなくてはいけなくなります

そうするとお休みの日の時間がそれに取られてしまいます

やはり生活が始まるとウッドデッキは「使えて当たり前」の感覚になると思います

それにお休みの日は休息に当てたり遊びに行ったりと自分の時間として使いたいと思うのです

マニルカラの強さはそうした20年以上使えるという「当たり前の状態」と手間をかけなくてもいいという「時間の自由」をもたらすことが出来ます

正直、ソフトウッドと比べて初期費用はかかります

しかし長い目で見ると必ずこちらの方がメリットが大きいです

ウッドデッキ・ベランダを設置の際はその後の事も含めてご検討して頂ければと思います

マニルカラについて http://www.manilkara.com/

先入観を持たずにデザインすることが重要

新築住宅が完成しました

我々は最後の塀板の材料を使用して頂き、ここが最後の作業となっていましたので、塀板の完成でお引き渡しになります

塀板として求められたのは「木材を使いたいがすぐに腐ってダメになるのはNG」でした

その点を考慮して我々がご提案させて頂いたのが「マニルカラ」という樹種です

マニルカラは非常に強度の強い硬質木材で、屋外でも20年以上使用することが出来ます

その間、塗装や防腐処理も一切必要ありません

設置した後はお家の方に安心して、またお手間をかけることなく使用して頂けます

またサイズも豊富で設計士さんがこの20×45mmで塀を作って頂きました

本来この材料は桟として使用していたもので、私も初めての経験でしたのでこれで塀板を作るとどんな感じになるのだろうと完成を楽しみにしていました

実際に見に行くとやはり全然違いました

通常の塀板はこんな感じでしたが、桟を使うだけでもデザインとして全然違うなと思いました

設置が大変だったかもしれませんが、その分他には無いデザインの塀板になったのでお家の方も喜んでおられると思います

デザインについてはプロの設計士さんやデザイナーさんは考え方が柔軟で素晴らしいです

私も先入観を持たずにいろんな現場を見て勉強していきます

マニルカラについて http://www.manilkara.com/

モデルハウスの完成からお引き渡しまで

こちらはモデルハウスになります

数年後に一般の方に販売する予定とのことです

なので家の中も家具や建具類を一式そろえて生活のイメージがしやすいようになっています

外にはウッドデッキもあります

我々が依頼されたのはこの材料で「数年後に腐食してはいけないので強度のあるウッドデッキを持って来てほしい」とのことでした

そこで我々がご提案したのがこの「マニルカラ」のデッキ+柱です

このマニルカラは屋外でも20年以上使用することが出来る超硬質木材です

これでベランダを作れば数年後程度ではびくともしません

ただ念には念を入れてデッキ材から下地の柱まですべて塗装をしました

これで更に耐水性が向上して、お引き渡し後も十分に使用できます

マニルカラについて http://www.manilkara.com/

ベランダ完成後のコストと手間について

新築住宅にベランダを設置して頂きました

お家の方からのご要望で「マニルカラ」という樹種のウッドデッキを使用して頂きました

お家の方の求める性質は「長持ちするウッドデッキ」で「その中でも値段の安いもの」でした

マニルカラの性質は非常に強度が強く屋外耐久年数は20年以上になります

ここまで耐久性のある木材は他にはイペ・ウリンという樹種のウッドデッキになります

マニルカラはその中でも最も価格が安く、今回のお家の方のご要望に一番適している樹種でした

色合いも明るいアマゾンテイストで重厚感があります

こういった高耐久性木材で作ったベランダは「20年以上安心して使用することが出来る」という事と他に、「その間、塗装や防腐処理のメンテナンスが必要ない」というメリットが挙げられます

実はソフトウッドでのベランダは定期的にメンテナンスをしないと寿命が短くなります

しかし実際に生活していると半年や一年ごとに塗装や防腐処理はかなり面倒だと思います

たまのお休みをそれに費やすのではなく、初期費用はかかっても何も配慮しなくても安心して使うことが出来る方が後々いいと思います

趣味としてウッドデッキに手間をかけることが好きな方はいいですが、もしそうでない方はこういったことがあることをご参考にして頂ければと思います

マニルカラウッドデッキについて http://www.manilkara.com/